スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
某所でいろいろ作成中
もったいない~
白・黒・闇というむちゃくちゃおいしいねたなのに。
人格転換ガジェット(牛乳など)や不必要なギャグ、
の軽さに引きずられて感動が目減りしている上に
一番盛り上がるはずの人格統合シーンで
愛なんつーフリーサイズの言葉で語っちゃっている・・・
そんな言葉ではよっぽど(愛を語る)キャラクターに
説得力がないと、ドラマの安っぽさが際立つだけに
なってしまいます。
このシリーズのやよいに愛を語るだけの
バックボーンは作者の脳内にはあるのかもしれませんが
読者(視聴者?)には示されていませんよね・・・。
ニコ動のMADにそこまで要求するのがおかしいのかも
しれませんが、始まったときは「これは傑作かも!」
と期待し、才能ある作者が白・黒・闇をネタに
どんな魅力的なストーリーを描いてくださるか
楽しみにしていたので・・・。
変なことを書き込んで申し訳ありません。
以降の作品(ニコでも小説でも)期待しています。
2008年02月08日(金) 13時51分 | URL | 編集
始めまして 黒女王シリーズ楽しく視聴させていただいています
今回ひと段落ついたようのなで少し感想を書かせていただきます
まず1話目で驚かされました
話の展開の早さ、それをものともしない話に引き込む文章、
分かりやすく立てられたキャラクターが織り成す掛け合い、
これは面白い!と
入念に準備されたと思われる設定や世界観で引き込まれていきました
ですがギャグパートができてきてそれに力が入り始めると(ここは私の感想です)あれ?・・・っと思うことが多くなりました
キャラクターに引きずられてないかと?
UP主の語りたいことはなに?
この話の主題は?
ギャグってそこら辺があいまいになりやすいと思います
そして今回の番外編
上の人も書かれてますがネタとしては面白くなる要素は多いです
ですがこのネタの主はあくまでキャラが悩み葛藤するところにあると思います
それにはキャラがもう少し掘り下げれていないと感情移入がしずらいと感じます
閣下の性格上みせずらかったかも知れませんが悩みや不安を
見ている人に伝えないと上滑りな軽いものになってしまうんではないでしょうか?
もう一つ具体性のない抽象的な言葉では伝わりにくいとも感じました
予定調和と予想を裏切る事について考えてみてはいかがですか?
長々と批判めいたことを書いてしまいましたがキャラクターの立たせ方やテンポ、そして台詞回し(中2病なんて書かれていますが褒め言葉たと思います)など読ませる(見せる?)力があるので頑張ってください
更新楽しみにしています
2008年02月08日(金) 15時00分 | URL | 編集
光-影-闇とくると「ワーズワース(18禁)」を思い出してしまう自分はおじさんですが、やはり、「愛」でくくるとなんか物足りないです。
ここは対ろうそんの為、愚忍を鍛え上げる為、闇が現れたとかの方が好みかなぁ。
でも、面白くて好きです。
戦争も楽しみにしてますよ。
2008年02月08日(金) 22時26分 | URL | 編集
まぁこれで文句逝ってる奴は当たり前になりすぎて愛の有り難味を忘れてるのだろう。
とリアルで素に闇思想してる病んだ人が逝って見る。
あって当たり前になってしまい、ソレの有り難味を忘れるのほど愚かしい行為はないぜ?
闇に愛が無いからああいう行動に走らせれるのだし
あそこまで愚かでバカな行動を取らせれる。
そもそも愛がないから、愚忍を鍛えるとか対ロウソンに助力なんて発想も沸かないんだぜ?
他人の為になんて行動の原点は他者への愛かその行動を取る自分に浸る自己愛から来る物なんだぜ。
安い物だが、愛って大事よ。とマジレスしてみる。
2008年02月10日(日) 00時02分 | URL | 編集
自分の求めたモノじゃなかったから文句を言うって、
どれだけおこがましいんでしょう。
お金払って買った物こそに文句を言えばいいのに…。
ニコニコ動画の続き物の中で、1番楽しみにしています。
無理にとは申しません。
腰に響かない程度にupして下されば満足です。
2008年02月11日(月) 05時13分 | URL | 編集